11月11(土),12日(日)結城市公民館にて行われました茨城県本場結城紬織物協同組合主催「第44回結城紬作品展」が無事終了しました。
今回、作品展は例年通り「紬DAYゆうき」の一部として行われましたが昨年まで結城市情報センターで行われていましたが、市側の都合で 今年完成した結城市公民館周辺での開催となりました。我々織協にとっても初めての場所となり多少不安もありましたが、何とか無事終ることができました。
今回私は作品展担当 研修委員長として携わっておりました。おかげさまで、作品展には32点の出展(昨年は37点)があり組合員の皆様には感謝しております。
また、今回タイ王国皇太子ご一行様もおいでにないびっくりのひとときもございました。
今回で「つむぎDAYゆうき」も10周年を迎え、二日にわたり着物ファションショーを開催し、そののち抽選会が行われ、盛況の運びとなりました。
ただ、我々作品展、及び桐下駄組合の会場は少し狭かったのが残念でした。
それでもたくさんの方においでいただき、また結城紬を着たお客様をお迎えし来年はもっと皆様に楽しくおいでいただけるよう考えていきたいと思いました。